中学の時の実際あった話。 ちいさい頃、うちの家の近くに蔦の絡まる古い洋館があって、なにもない田舎の風景にポツンと建つその洋館が違和感ありまくりで、かなり不気味だった。 ...
続きを読む
【不思議体験】拾ったのは貝ではなかった・・・。
不思議体験
もう10年も前の話になるんだが、いまだに思い出すと不思議で怖い。 自分には霊感なんか無く、肝試しや夜の山とか海とか人並みに行ってたけど、霊体験なんてしたことなかった。 信じてないわけでもなく、普通に怖がりだけどテレビで見たり文章を読んだりする程度。 ...
続きを読む
【不思議体験】何かの卵がびっしりと・・・。
不思議体験
私の体験談です。 田舎の大学に進学し、初めての一人暮らしや、山や川、海にテンションは上がりっぱなしでした。 新しい生活にも慣れ、友達もできてきた夏、川原でバーベキューをすることになりました。 ...
続きを読む
【日常に潜む恐怖】兄が食っていたモノ
日常に潜む恐怖
俺が四歳の時、10歳年上の兄が時々庭で歌を歌いながらゴンゴンと何かを叩いているのに気付いた。 前々から気になっていたのである日、窓ガラス越しにそっと覗いてみると、大きな金槌で、猫の足を潰していた。 俺はそんな兄がすごく怖かったから、毎晩母親と一緒に ...
続きを読む
【心霊・幽霊】実際あんなことが起こるんだな
心霊・幽霊
高校の時に体験した話。 なるべく短くまとめてみようと思う。 高校の頃、俺は部活に入ってなかった。 ...
続きを読む
【不思議体験】布団の中で半ミイラ化
不思議体験
本来、このような書き方は学的に不適切なのではある。 しかし、細部はおろか全体像すら理解しかねるのであれば、できる限り彼の語った通りに記述しておくのが現状では最良の手段と信じる。 彼、患者Aは、ここ数年にわたる強度の脅迫性障害の治療のために、私のとこ ...
続きを読む
【怨念・呪い】母や伯母が全員離婚し、旧姓を名乗ってる理由
怨念・呪い
民俗学研究してる方居る? 「オコボッサン」ってのに心当たりないかな・・・? ...
続きを読む
【日常に潜む恐怖】とことん運がない男
日常に潜む恐怖
Nさんの話。 大きな台風が村を直撃し、山林に大きな被害が出た。 Nさんの所有山林も例外ではなく、樹齢150年近いヒノキのほとんどが倒れてしまった。 ...
続きを読む
【心霊・幽霊】あれくらいじゃ全然怖くないね
心霊・幽霊
18才くらいの時に体験したこと。 高校生くらいの時から、頻繁に家で幽霊を見ていた。 膝から下が廊下を歩いていたり、自分しかいない部屋の鏡に女が映ったりっていうのが多くて、幽霊に対して怖いって気持ちがいつの間にかなくなってた。 ...
続きを読む
【日常に潜む恐怖】本気で自殺を考えていた
日常に潜む恐怖
1年前の話。 俺は結婚してて、嫁と子供の3人で暮らしている。 その日はいつものようにネットしてて、2ちゃん見てたりした。 ...
続きを読む
【不思議体験】ごう病や奇形の血筋を持った者達
不思議体験
隠れ里、とか、隠し里、などという場所が時折ある。 実際には「◯◯の隠れ里」などと言われ、所在のはっきりした場所になっていて、隠れ里どころではなく、それを売りの観光地になって賑わったりしている。 そんな隠れ里と呼ばれる場所のいくつかは実際に村の存在が ...
続きを読む
【心霊・幽霊】この話を読んだら系は馬鹿にできない
心霊・幽霊
うちは母方の血筋が強い親戚は兄を含めて霊感が強いんだが、自分は父方の血が強いのかあまりない。 それで霊感が無いもんだから、怖い話特集とかの雑誌を、枕元に置いて寝る前に読むとか平気でやってた。 その延長線の話で実話を一つw 死ぬほど怖い話ではないが、み ...
続きを読む
【心霊・幽霊】壁に吸い込まれるように薄れていった
心霊・幽霊
尾瀬にて。 練習するため、宿から10分ほど脇道を歩き、宿専用体育館の中で柔軟体操をしていたら(22:00頃)、ジャリッという砂利道を人が歩いたような雰囲気の音がひとつした。 体育館までは、国道から脇道に至るまでが砂利道なので後から同輩が来たのかな? ...
続きを読む
【都市伝説】霊の溜まりやすいところに置く御守り
都市伝説
これは、私が中学二年の時の話です。 このことをきっかけに霊という物を信じることになりました。 私たちの住んでいる地域には「石敢富(いしがんどう)」という置物がある。 ...
続きを読む
【日常に潜む恐怖】お祓いまたは御供養をした方が・・・。
日常に潜む恐怖
私が某会員制リゾートホテルに勤めていた時、ある老夫婦に書いて頂いたアンケート用紙の内容です。 表面は通常のよくある普通のアンケートの回答でした。 ホテルの従業員の対応や施設の使用感、ホテル内の清掃状態なのです。 最後に『当ホテルへのご意見』という欄に ...
続きを読む