数年前に訪ねた人の家で、エアコンの上に見たことのない置物?がありました。
見た感じ木製で暗い焦げ茶色。
丸い本体から尻尾のように細長い部分が出ており、波打っているような感じで、オタマジャクシのような、ひとだまのような形でした。

あれは何か?と家人に尋ねると「んー」と歯切れの悪い答え。
もしかして心霊っぽいもの?あんまり良くないものなの?と尋ねると、「うん、あまり見ない方が良いよ。忘れて。大体の人は気付かないんだけどねえ」と言われました。

私も若かったので少々しつこく掘り下げたのですが、『高いところに置く。あまり見ないこと。知らない方が良い』などと言ったことだけ教えてもらえました。

数年経った今でもあれが何なのか気になっています。どなたかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

ちなみにその家の場所は東京です。