これは私が7才くらいの時に体験した話です。

家族は父、母、祖父、祖母、私、弟の6人です。
夜21時、祖父を除く5人でカルタをしていた私達は、母親の「もう寝ようね」で、カルタを仕舞おうとしていました。

祖父は柱にもたれて、雑誌を読んでいました。
何気なく廊下の方を見たら、御手洗いの電気がついています。

(誰か消し忘れたのかな?)くらいにしか思いませんでした。

部屋と廊下は透きガラス一枚でしきられています。
やがて電気のついたトイレから人が出てきました。

(誰かな。おばあちゃんトイレに行ってたんかな?)

私は、ふと、隣を見ました。
おばあちゃんは、私達と一緒にカルタをしまっています。
部屋の人数を数えました。
私を入れて6人全員揃っています。

私の様子を見た母親が、トイレを見ました。

「あっ」と小さく叫びました。

母親は隣にいた弟を抱っこしました。
父も廊下に気づき、こわばった表情をしています。
おばあちゃんの手が私の手を握りました。
冷たくて震えていました。

小声で私に、「見ちゃダメ」と言われましたが、私はなぜか廊下から目が離せません。

ガラス越しに白髪の老人が、かすりの浴衣を着て歩いています。

(ガラスを開けて入ってきたら・・・)

そう思うと身体中が心臓になったみたいにバクバクしました。

時間的にはあまり長くなかったと思います。
ただ私達にはすごく長く感じました。

おじいちゃんがガラスを開けたと同時に、浴衣姿の老人は煙のように消えました。
そのあとはおじいちゃんが、塩をまいていた記憶があります。