四回続けて『凶』でした。
しまいには、「ふざけんなよ」と、浅草寺の柱を蹴ったのです。

小説家・戌井昭人氏がお正月につきものの「おみくじ」について、こんなエピソードを披露する。

お正月は、おみくじを引きましたか?
わたしは、おみくじが中に入っている煎餅を食べました。

出てきたのは『大吉』でした。
でも、あまり嬉しくありません。
神社やお寺ではなく、煎餅のおみくじというのは、まったくありがたみがないのです。

子供の頃は、おみくじを引くのが大好きで、その結果に一喜一憂していました。

『凶』が出た日には、一ヶ月くらい、自分は大丈夫なのか?と悩んで過ごし、生きた心地がしませんでした。

十年くらい前の正月、浅草で友達と飲み、帰りにおみくじを引きました。
わたしは『吉』だったのですが、友達は『凶』でした。

この友達、「凶なんてイヤだ。もう一回やる」と、ふたたびおみくじを引きました。
また『凶』でした。

「どうなってんだよ」と、もう一度引きます。

『凶』、もう一回、『凶』。

四回続けて『凶』でした。

しまいには、「ふざけんなよ」と、浅草寺の柱を蹴ったのです。

私は「ダメだよそんなことしちゃ。罰当たるぞ」と言いました。

「罰なんて関係ねえよ。四回も凶を出しやがって」

そう言った友達は、お寺の階段を下りようとしたとき、段を踏み外し、そのまま真下に落下していきました。
そして石畳に頭を打つ鈍い音が響きました。

境内で仰向けに倒れた彼の頭からは、大量の血が流れていました。
これはまずい!と思い、すぐに救急車を呼びました。

救急車を待っている間に野次馬が集まってきて、犬を連れたおじさんが、「だいじょうぶか」と心配してくれ、出血をおさえるため大量のティッシュペーパーをくれました。

しかし犬がやたらと興奮しはじめ、石畳に広がる血を舐めはじめたのです。
犬の本性なのでしょうか、とても恐ろしい光景でした。

おじさんは、「こら!なにやってんだ」と怒りながら犬を引っ張り、顔面蒼白になって、どこかへ行ってしまいました。

救急車がやってきて、私はタクシーで追いかけました。
一時間後、頭に包帯ぐるぐる巻きの友達が出てきました。
十何針縫ったそうです。

お医者さんに、「どうして、こんなことになったのですか?」と訊かれたので「浅草寺の階段から落ちたのです」と答えたそうです。

「酔っ払ってたんですね」

「酔っ払っていたというか、おみくじで立て続けに凶が四回出たんです」

「ああ、そうですか」

お医者さんは、カルテに「凶、四回」と書いていたそうです。

もう一度、浅草寺に戻り、友達に柱を蹴ったお詫びをさせました。

そして「もう一度、おみくじ引いてみたら」と言うと、「ああ、やってみよう」とおみくじを引いた友達でしたが『凶』でした。

翌朝、友達の頭は、火星人みたいに膨れ上がっていました。
それ以来、私は、『凶』が出るとイヤなので、神社やお寺で、おみくじを引かないようにしています。