仕事も終わり、飯も食った。 パソコンの電源をつけていつものチャットルームへ。 「こんばんは」 ...
続きを読む
タグ:インターネット
【日常に潜む恐怖】ネットに潜む怖さ
日常に潜む恐怖
2年くらい前から、飼っているオカメインコのムウちゃんについてのブログを始めた。 当初は、記事を誰も見に来てくれないし、コメントも残してくれないので結構淋しかったんだけど、段々他の人のブログにコメントを残したりしていくうちに仲間が出来てきて、自分が書いた ...
続きを読む
【不思議体験】五寸釘を打ち付ける音
不思議体験
数年前インターネット初心者だった私は、調子に乗ってあれこれ検索していた。 日本の呪いが学術的に研究されつつあるという興味深い事実を知り、陰陽道やらなんやらについてどんなホームページがあるのかと検索していたのだった。 そのうちパソコンから何かを打ち付ける ...
続きを読む
【都市伝説】オンラインゲームの話
都市伝説
オンラインゲーム(以後、モバイルゲーム)がまだできて間もない頃、一人の女性アバターがいた。 そのアバターはいじめられている女子高生だったが、モバイルゲームの中では現実とは違う性格で、他のアバターからも好かれていた。 と言うのも、そのアバターは誰の日記に ...
続きを読む
【日常に潜む恐怖】チェーンメールの真実
日常に潜む恐怖
最初はちょっとしたいたずらだったんだ。 それがどうしてこんなことに・・・。 そもそも、この大惨事は俺が自作のチェーンメールを5人くらいの友達にフリメで送ったことから始まった。 内容はよくありがちな、文頭のもっと漏らしい怪談+「このメールを見たら24時間 ...
続きを読む
【日常に潜む恐怖】チャットの相手
日常に潜む恐怖
数年前、チャットで仲のいい2人と毎晩のように喋ってた。 1人はA子。 ノリがすごくいい。 笑いのセンスもあってボイスチャットでいっつも爆笑の渦。 ...
続きを読む
【日常に潜む恐怖】管理人の正体
日常に潜む恐怖
ある好きなサイトがあった。 そこの管理人さんは絵も小説もすばらしく、何より人柄がステキすぎる。 その頃はまだBBS全盛期で、そこのサイトもBBSをやっぱり置いてあったんだが、どんな厨レスにも優しく対応。 駄目レスにも優しく棘なく注意。 その管理人さんと対 ...
続きを読む